SRL総合検査案内

0個選択中

現在のラボ:北海道ラボ

ヒト脳性ナトリウム利尿ペプチド前駆体N端フラグメント(NT-proBNP)

  • 検査項目
    JLAC10

    検体量
    (mL)
    容器
    キャップ
    カラー
    保存
    (安定性)
    所要
    日数
    実施料
    判断料
    検査方法
    基準値
    (単位)
  • ヒト脳性ナトリウム利尿ペプチド前駆体N端フラグメント(NT-proBNP)
    4Z272-0000-023-051
    血清
    0.4
    S09

    A00
    冷蔵
    1~3

    136
    ※5
    CLIA

    CLIA(Chemiluminescent immunoassay)
    化学発光免疫測定法
    固相化した抗体に対して抗原を反応させた後,化学発光性物質で標識した抗体を抗原に2次反応させ,化学発光性物質の発光強度を測定する方法。

    125以下(pg/mL)

備考


125pg/mLは心不全除外カットオフ値です。

診療報酬

D008(20)
脳性Na利尿ペプチド前駆体N端フラグメント(NT-proBNP)
生化学的検査(Ⅱ)判断料144点 △

  • 「NT-proBNP」,「BNP」及び「HANP」のうち2項目以上をいずれかの検査を行った日から起算して1週間以内に併せて実施した場合は,主たるもの1つに限り算定する。
  • 心不全の診断又は病態把握のために実施した場合に月に1回に限り算定する。

容器

臨床意義

臨床的にはBNPとほぼ同義とされるが、不活型で腎臓代謝のため腎機能の影響を受ける可能性がある

異常値を示す病態・疾患

高値を示す疾患

急性心不全, 慢性心不全

参考文献

測定法文献
吉田 大輔,他:医療と検査機器・試薬 42(1):43~49,2019.
臨床意義文献
清野 精彦,他:BIO Clinica 19(6):517~523,2004.

関連項目

ラボ切替機能追加/URL変更のお知らせ

ラボを選択してください

ラボを選ぶ

ラボ切替機能追加/URL変更のお知らせ

ラボ一覧

検査・関連サービス事業 グループ会社:
  • 日本臨床
  • SRL北関東
  • 北信臨床