現在のラボ:杏和総合
検索結果:0 件
選択中の検索オプション |

現在のラボ:杏和総合
検査項目 |
検査材料 | 容器 | キャップ カラー |
保存 (安定性) |
検査方法 | 実施料 判断料 |
所要 日数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
喀痰等各種
|
各種滅菌容器 |
![]() |
集菌蛍光法 |
![]() 50+35 ※7 |
1~2 | |
|
喀痰等各種
|
各種滅菌容器 |
![]() |
小川培地 |
![]() 209 ※7 |
4~8週 | |
|
喀痰等各種
|
各種滅菌容器 |
![]() |
酸素感受性蛍光センサー法(MGIT法) |
![]() 300 ※7 |
1~6週 | |
抗酸菌薬剤感受性検査(4薬剤以上)
|
分離菌または菌株
|
![]() |
一濃度比率法 |
![]() 400 ※7 |
4週以上 | ||
抗酸菌同定〔質量分析〕
|
分離菌または菌株
|
![]() |
MALDI-TOF-MS レーザー光を吸収するマトリックスと分析物の混合物にレーザー照射し,タンパク質を分解させずにイオン化する方法(MALDI)と,生成されたイオンの質量電荷比によりイオンの飛行時間が異なることを利用して質量分析を行う方法(TOF-MS)を組み合わせた方法。 |
![]() 361 ※7 |
7~11 | ||
抗酸菌塗抹鏡検
|
喀痰等各種
|
各種滅菌容器 |
![]() |
チールネルゼン染色法 |
61 ※7 |
1~2 |